2021-01-01から1年間の記事一覧
RHEL 7 系の環境にちょっと古い Rails 環境を作る必要が出てきて、確認したら Rails 5.0.x かつ mysql2 0.4.5 だった。 ので、これは MySQL 8.0.x 使えないなと、 5.7.x を調達することになったのだけど、ちょっと悩んだのでメモしておく。 yum 経由でインス…
Vagrant イメージから CnetOS 7 環境を作成する必要があって、シュッと入れてみたらこのような事態に。 どうせ config.vm.synced_folder とか設定すりゃいいんだろ、と思ったら全然違ったので反省の意を込めてここに書き留めておく。 ゲスト側で yum update …
いままで L7 リバースプロキシとか SSL アクセラレーターを用意する場合、個人的に Pound を愛用していたのだけれど、 certbot による Let's Encrypt 発行証明書で便利にやりたくて Nginx に移行した。 大体の場合、ウェブサーバーがアプリケーションサーバ…
Windows11 をインストール可能なハードウェアを所持していないのだけれど、Windows OS は複数ライセンス所持している。 バージョン エディション bit 区分 備考 Windows 10 Professional 64bit OEM 版 現在利用している Windows Vista Home 32bit OEM 版 死…
久しぶりに嫌な汗が出る現象に出て、 Slack の general チャンネルをにぎやかにしてしまったね。 ロケ地:WindowsServer 2012 R2 softeather アップデート しばらくアップデートしてなくて、メンテナンスで計画再起動したら通知が飛んできたので「時間あるし…
具体的には以下のような payments テーブルで、 year 2019 が存在するのに 2020 が存在しない user_id を特定したい。 payments id user_id year price 1 100 2018 1000 2 103 2019 1500 3 101 2020 2000 4 100 2020 3000 5 103 2021 3000 6 100 2019 1499 …
blog.tai2.net 言いたいことはこちらに記載されていたんですが、管理している開発用リポジトリでは以下でやっています。 .DS_Store .vscode/ .swp など個人の環境が生成するファイルは .gitignore に追加して都度メンテナンスを行う これなんでかっていうと…
浅学にして mysql-shell なるものを知らなかった (mysql-client についてくる CLI のことだと思ってた) ので入れてみた。 brew install MySQL って Cask 扱いでしたっけ? もう覚えてないワ。MySQL 利用している brew 環境下ならそのままインストールできる…
を定期的に「ひとつのブラウザからの接続で子プロセス 1 つ……いやいっぺえ起動してんな? あれ?」と忘れるので、一年に 1 回くらいお世話になっている。 teratail.com 1 アクセス元に対して、サーバ側が返すのは必ず 1 コンテンツとは限らない (たとえば HT…
労災とか言ってる場合じゃねえ! いや労災も重要なんだけど。 www.docker.com メール飛んできてて「あぁん?」と読んでたら、「オゲーッ!!」となるなど。 公式の FAQ My company has 50 employees, but is a subsidiary of a company with 1000 employees.…
が始まったらしい、全然知らなかった。 昨日月初の金勘定で外出した時、段差でずっこけて足がグネりそうになったのでタイムリーだなあ、と思って調べたけど、具体的にどうアクションすればいいのか全然わからん……。 IT フリーランス機構からお知らせ出るまで…
ということに、昨日の夜間作業ではじめて気づきました。 邪悪すぎる。 個人的な考えですが、「エディタの本分はあくまでエディタ」であると思っているので、統合開発環境としてターミナルとかつけてきたからこんなめんどくさいことする必要が生まれてるんじ…
discussionsjapan.apple.com apple.stackexchange.com SMC 初期化したらその回だけはイケるけど、次回はまたぶっ壊れるらしいとのこと。 公証チェック周りで、サードパーティになる gem とか brew とか使ってる (パスに入れてる) とダメらしいけど、もうこれ…
自前で用意する Redis redis.conf へ以下のように requirepass を設定します。 この場合は、 foobared というパスワードが設定されており、TLS などの暗号化通信は必要ない状態です。 # snip # requirepass foobared # snip # blog.shimar.me ちなみに、公式…
8.0.26 のお知らせ見てたら出てたので。 どう変わった とりあえずここだけ抑えておけば良さそう。 dev.mysql.com Incompatible Change: From MySQL 8.0.26, new aliases or replacement names are provided for most remaining identifiers that contain the…
azra.hatenablog.jp こうやって OS の動作にあわせる。 Fn7 とかでいらねえ機能が出てくるの本当いらない、しかもこれ一括でチェックボックスで変更できないの邪悪すぎる。
そろそろ10年目になる、今の賃貸マンションに不満があり引っ越しを検討している。 インターネット無料物件ってやつで、使っても居ないインターネット使用料が毎月引かれてしまっているからだ。 togetter.com けどこういうのを見ると一種の賭けだよなあ、と思…
突然 RDS で動いてる MySQL のメンテナンスやることになったけど、インスタンスタイプが db.t2.micro だったのだ! という顔シリーズ。 RDS の T3/T2 Unlimited って存在するの? 存在します。 しかし EC2 とはだいぶ趣が違います。 Amazon RDS、Amazon Auro…
capistrano-sidekiq でインストールされる systemd 制御ファイル入れた時のロギングについて、CentOS7 あたりだと対応できないので、その対応について。 何が問題なのか このあたりで書いた問題ですね。 donbulinux.hatenablog.jp syslog を利用する append …
VPN 接続がうまくいかない、という話で OpenVPN 側のプロセス追ったりしていた際に気づきました。 ちなみにその VPN 接続がうまくいかない件は、macOS を再起動したら治ったそうです。 Windows と比べてあまり再起動必要ないと言われますが、何かあったらマ…
週明け作業の確認に、休日オフィスに出たら TeraStation の ERROR ランプが赤く光っててオゲーッ! E10: UPS で駆動しています www.buffalo.jp つまりどうすりゃいいんじゃ? という所がさっぱりわからないんだけど、電源喪失 -> 復旧しているなら、再起動す…
まーたいつもの VirtualBox と Vagrant のアップデートで vagrant ディレクトリがマウントできないやつですよ。 これ毎回何かしらコケるし、天下の Vagrant 様の力でなんとかならんのか。 ロケ地 VirtualBox 6.1.22 Vagrant bento/rockylinux-8
こういうことらしい。 xtech.nikkei.com ルーターの詳細設定にあったんだけど、全然しらなくて「へぇっ」ってなった。WiFi わりといまどきの機能だし、絶対時間で処理していると思ったのでポーリング間隔なのは知らなかったなあ。
Model.select("created_at").first とかすると、#<ActiveRecord::reration:〜〜〜> という感じのオブジェクトが頂けるので、いや拙者は値だけがほしい……というときにビャッとする。 Model.pluck("created_at").first なるほど配列なので select ではなく pluck みたいな気持ちになってしまっ</activerecord::reration:〜〜〜>…
実際に systemd で動くのは sidekiq だけですが。
なんのこっちゃい、という感じですが。 だいたいこちらに書いてあるとおりです、ありがてえ。 zenn.dev Rails の環境変数呼び出し rails new ./example とかして sqlite で初期化すると、こんな感じの config/database.yml が生成されると思います。 default…
とりあえず作らないといかん! という感じの時にななめ読みで助かったやつとか自分のメモ。 パラメータグループの何を最低限設定しておきましょう、とか記事が本当になくて困る。 (RDS で MySQL 選択した場合に例えると character-set を UTF8MB4 とか、 col…
作成した ElastiCache クラスターのエンドポイントと接続確認をしたい。 epel とか remi 使えって書いてあって「いや嘘だろ」って顔になった。 20211221 追記 AWS 公式のヘルプに、 redis-cli だけコンパイルする手順の記載が存在した。 当時は急いでいて見…
API のテストとか httpd など設定変更して、 curl 実行した時のヘッダを表示する方法。 curl -H "ヘッダ: 値" ${その他必要なら色々オプションつける} --dump-header - http://api.example.com/ これで標準出力にシュッと出るので確認できる。
snapcraft.io AmazonLinux は相変わらず一覧に居ないけど、 RockyLinux は居たのでまあそういう方向なのかなって。