Vagrant イメージから CnetOS 7 環境を作成する必要があって、シュッと入れてみたらこのような事態に。
どうせ config.vm.synced_folder とか設定すりゃいいんだろ、と思ったら全然違ったので反省の意を込めてここに書き留めておく。
ゲスト側で yum update する
こちらに記載されているとおりでした。
vagrant init centos/7して初期化と Vagrantfile を配置するvagrant umount: /mnt: not mountedエラーが出るが VM は立ち上がっているので、そのままvagrant sshして VM にログインするsudo yum update -yするexitして VM からログアウトするvagrant reloadもしくはvagrant halt->vagrant upして Vgarant 経由で VM を再起動する- Vagrant 再起動時に
umountエラーが出ないことを確認する
これでおしまい。
古い状態のディストリ使ってんなよ! ということであったか。