AR ホームベーカリー

オイラのアウトプット用ホームベーカリー!

memo

VirtualBox アップグレードしたら vagrant up でエラーでた

でた。 bash: line の行数は、人によって前後するはず。 bash: line 4: setup: command not found ==> default: Checking for guest additions in VM... The following SSH command responded with a non-zero exit status. Vagrant assumes that this means…

mysql_secure_installation: [ERROR] unknown variable 'default-character-set=utf8mb4'.

なして? と思ったけど、インストール後プロセス起動前に以下を入れてたのが問題だった。 mysql_secure_installation は latin1 以外許さないとかそういうアレなの? キマリなのかしら。 /etc/my.cnf [client] default-character-set=utf8mb

VScode の Vim を入れた後、起動時に InsertMode にする

VScode の拡張機能の Vim、MacVim からそのまま引っ越せた ( ガチガチに .gvimrc カスタマイズしてない人だった ) のでわりと重宝しています。 起動時に InsertMode ではじめる Code -> 基本設定 -> 設定、から以下の Vim: Start In Insert Mode にチェック…

CentOS7 でローカル環境に中間証明書を追加する

API 連携している問い合わせ先サーバの中間証明書が壊れてたんだけど、「ブラウザアクセスすると問題ないもん!」と言われたのでお前……!となりつつ、問い合わせ元クライアントが参照している中間証明書に追加して対応するなど。

Windows10 が更新されて自動再起動される

再起動しないとかアップデートしない、って言ってるんじゃなくて「今は別の作業しててお前のこと考えたくないから消えてくれ」ってことなんだけど、めんどくさい恋愛相手みたいな感じで「じゃあいい! アンタが居ないところで勝手にやるわ!」という動作らし…

RDS の必要最低限なパラメータグループ ( MySQL 8 世代 ) 設定

MySQL 5.6/5.7 世代で絵文字とかハハパパあたりに苦しめられた人多い問題。 UTF8MB4 を利用する innodb_file_format innodb_large_prefix は ON Barracuda が取り込まれたので、項目が存在しなくなった フレームワークなどからのアクセスで時刻補正されると…

DNS キャッシュ切替確認とは

伝播っていうな、とバズったのも過去の話よ、という感じで。 DNS 伝播ってなんか言いやすいんすよね……。 sys-guard.com Route53 に NS うつして待機してたんだけど全然反映されねーな? と思ってたんだけど、作業した人からは「dig に 8.8.8.8 指定したらち…

いまドキの CentOS6 と EPEL 事情

/etc/yum.repos.d/epel*.repo の問い合わせ先を http にすればよさそう。 qiita.com

RDS の必要最低限なパラメータグループ ( MySQL 5.6/5.7 世代 ) 設定

いーっつも忘れて過去の手順書を確認するので、ここに記載する! 新しいパラメータグループ作った後に最低限設定するのは以下。 UTF8MB4 を利用する InnoDB のカラム幅を 3072 だか 3074 いっぱいまで拡張する フレームワークなどからのアクセスで時刻補正さ…

ファイルの分割をしたい

特に access_log など sed -n '開始行,終了行p' ${FILE} weekly などで access_log をローテートしていると、なんらかの原因でアクセス過剰になった際、ログが肥大化して解析時に時間がかかりがちですね。 ということで指定行数で割ります。

ワイはただヒストリに消えてほしくなかっただけなんや

.bash_history を飛ばした事に気づいて、 shared history っぽい仕組みを入れたら BASH_IT が使えなくなったので zsh + Prezto に引っ越した。 .bash_profile に入れた shared history っぽい設定 http://iandeth.dyndns.org/mt/ian/archives/000651.html fu…

wget のタイムアウトとリトライ

www.softel.co.jp えっ知らなかった、完全にウェブサーバのタイムアウトに依存すると思ってたよ。

応答時間が長すぎます

年明けくらいに入れ替えた GeForce GTX 1050 Ti のせいなのか、WATCH DOG VIOLATION が頻発してろくに利用できない状態だったので、重い腰を上げて PC 初期化した。 ら、 chrome / vivaldi ( chromium 系 ) でタイムアウトエラーが頻発してろくに使えなかっ…

T3.micro と M5.large のファイル作成速度差

だいたい二倍位差があるんすかね? はえーすっごい……。 本番と検証の環境作ってる最中に気付いたので。 利用しているのはいずれも EBS の SSD(gp2) だったはずです。 以下コマンド ( /swap に割り当てるファイル作成してる ) を実行した結果です。 dd if=/de…

RDS から mysqldump するときのお作法

GTID とかついてきて、そのまま他の環境に持ち込もうとするとうまく行かず。 「イラァ」としないためのメモ。 mysqldump -u ${ユーザ名} -p -h ${エンドポイント} --quick --single-transaction --skip-triggers --set-gtid-purged=OFF ${DB名} > ${ファイル…

カスペルスキーアンチウィルスを入れた時、証明書をスキャンされるのを防ぐ

なにがしたいかって、証明書スキャンして交換されると、本来の証明書がブラウザから確認できなくておつらみ。 有効だとどうなる Firefox で Amazon の証明書を見るとこうなっている。 証明局が AO Kaspersky Lab に変わっている。 こうする 環境設定 から、 …

whenever で cron を設定すると bundle: command not found

産業で whenever 実行するユーザの 環境変数 PATH に /usr/local/bin を追加しろ 2020/01/10 追記 以下のように whenever の設定ファイルに PATH を設定すると PATH を設定できる。 ログ出力と合わせて記述すると確認しやすくて良い、こっちのほうが楽ちんで…

Mojave に引っ越ししたけどフォントがきたない

りんご「Retina ディスプレイならきれいだから!」 うるせえ! このようにすると、 以前の macOS みたいなフォントレンダリングに戻る 海外コメント兄貴すごい、どうやって見つけてくるんだこんなオプション。 github.com 手順 ターミナルを起動する default…

Virtualbox と Vagrant のお引越し

Virtualbox の設定ファイルの居場所 外付けのドライブなんかに移してる場合、vdiのあるディレクトリに再インストール後のパスを向けても認識されない。 以下のディレクトリのファイルも引っ越しさせる必要がある。 /Users/USER/Library/Virtualbox/ 移動後 v…

anyenv 環境下での **env の plugin について

結論から言うと、 github のページ通りインストールした場合は ~/.anyenv/envs/**env/plugins/ 以下にインストールすれば動きます。 ndenv の例 yarn 入れるの忘れて v8.10.0 入れてしまったので、 ndenv-yarn-install 入れつつ再インストールして動きを見ま…

oh my bash を削除する

GitHub - ohmybash/oh-my-bash: A delightful community-driven framework for managing your bash configuration, and an auto-update tool so that makes it easy to keep up with the latest updates from the community. とのことだが、叩くとこうなる。…

Mojave にアップデートした

El Capitan から Mojave にアップデートした。 Retina ディスプレイは文字がきれいなんだけど、フル HD のディスプレイの文字がかすれて読みづらい。特に Hyper あたりで作業してると「グワーッ!」ってなる。 解決方法 ターミナルで以下のコマンドを実行す…

Mojave のインストール USB を作成する

三連休中に Mojave に開発環境切り替えようとしてずっと寝てました。 艦これのイベントもE-1すらクリアしていないので今日は寝かせないぜぐへへ。 ここみれ support.apple.com mac の空き容量を 10Gbyte 確保する のっけから難題というか、一番これが困りま…

phpenv で libphp5.so を生み出す場合

CentOS なんかに phpenv を入れた時、以下の作業手順だと、 ~/.phpenv/ 以下にすべてが収まる。 phpenv のインストール curl -L https://raw.github.com/CHH/phpenv/master/bin/phpenv-install.sh | bash vi ~/.bashrc git clone git://github.com/CHH/php-b…

modern.IE 的なやつ

ここに移動してた。 developer.microsoft.com

Apache のログを簡単に解析する場合

Ruby の人なので Request-Log-Analyzer を使ってる。 グラフとか必要な、とにかく「文字ばっかり英語ばっかりわかんないわかんないわかんない!」と言い出す思考停止した相手と話すときの資料としてはあんまり良くない出力結果になるので、そういう時は素直…

CentOS5 以前ではもう github に接続できない

書こうと思ってて忘れてたやつ。 Github に接続できない github にリクエストを送るとこうなる。 [user@oldhost ~]$ ssh -T git@github.com no kex alg 古いアルゴリズムがサポートされなくなった githubengineering.com github 君は「前々から告知してたよ…

GA-Z170X-UD3 を使うときに注意すること

三枚くらい CPU ピン折って、表題のマザーボードに落ち着いたのですが、使ってるうちにいくつか問題に遭遇したのでその解決策を。 スリープを選択しても、画面反転後にすぐログイン画面が立ち上がる 下に同じ。 シャットダウンしても勝手に再起動される イー…

mac を選ぶ理由

gigazine.net 別にシャレオツだからとかそういう理由はどうでもよくて、 ぶっ壊れたときそのへんの大きな店に行けば即座に代替品が手に入る ハードウェア手がけてる会社がソフトウェアメンテナンスしてる ソフトウェア手がけてる会社がハードウェアメンテナ…

Slack はとりあえず絵文字をぶっこめ

年明けからリモートワークが導入されました。といってもコーダかつ SES 受託受けてるみたいなプレイヤーの人たちが対象で、一次対応の人員は物理オフィスに毎日集合!といった従来からのワークスタイルです。 で、今日この辺の記事で読んで「ふむ!」と思っ…