AR ホームベーカリー

オイラのアウトプット用ホームベーカリー!

Surface の修理

買ったわけじゃないんだけど、 MacBook は AppleStore に持ち込めば雑に修理してくれる、というのは知っているしお世話になったんだけど、 Surface ってどうなんだろうと思ってふと調べた記録。

送付か持ち込み

大きくふたつの手段があって、修理センターに送付するか、対人サポートの窓口に持ち込むかの模様。 (自己修理も書いてあるけどこれはいつもの EU 向けのタテマエでしょ、という雰囲気ある)

support.microsoft.com

バイスMicrosoft アカウントに登録しておくのが必須なのは、 MacBookApple アカウント登録と同様なのでまあそうね、という感じ。

送付

Microsoft アカウントから案内に従って修理登録すれば、お見積りと共に送付先を案内されるらしい。 これは実際に壊れた時にやらないとわからなさそうですね。

持ち込み

対面サポートの窓口に持ち込む方法、こちらは Microsoft が運営しているわけではなく、日本国内ではビックカメラが請け負っているらしい。

www.biccamera.co.jp

エクスプレス修理

面白いのが、+10000円でエクスプレス修理というサービスがあって、翌日 (翌営業日?) までに修理完了してくれるらしい。 こういうサービスやるのは、公式じゃなくて認定プロバイダとして第三者がサービス提供している強みな気がする。 業務で使う PC なら、こっちのほうが具合よさそうですね。

注釈に、翌日までに修理できなかったら料金をもらいません、みたいな事書いてあって、多分 +10000 円のトコだろうなとは思うけどすごい自信だな、という風情ある。

Apple は公式修理では似たような事例を見つけられなかった。 多分野良修理屋に持ち込めば対応してくれそうだけど、まあまあ怖い。

修理するということ

WindowsmacOS も、 OS 作っているメーカーがハードウェアを提供することでわりと物事をシンプルに考えられるようになったので良いと思います。 (日本の民生用 PC は中身がやりたい放題でヤバすぎたので)

ただこれ修理にデータ初期化はつきもので、以前使っていた環境を以下にクリーンに手間なく戻すか、という話だと macOS の TimeMachine がめちゃくちゃ便利なので、どうしても macOS を選びがちになる。

Windows も復元がわりと便利になったけど、全体クローンとかではなく再インストールと winget によるアプリケーション再ダウンロードにとどまっていて、ユーザデータや環境の復元は対応してないっぽいのが辛い。 (サードパーティのクローンツールとかで外部クローンをあらかじめ作っておくしか無い)

定期的かつ継続的なバックアップと環境復元、まで含めると macOS がどうしても有利かなあ、という個人的な気持ちになる。 ただ AppleSillicon がなあ、というところもあり、難しいっすね!