スタートアップ破産した人の手記
読んでた。 不謹慎だけど大変ためになった。
ヘッダーの一般債権者チームからのお手紙はちょっと笑ってしまった。
日本語の折り返し
最近は改善されたぽいけど、Fantia のユーザ部ログインして表示されるフォロー中の記事一覧がまさにこれだった。 テキストの長さで折り返しとかガタガタになってて「もうちょっと頑張れよ〜」となっていた。
AWS ODBC for MySQL
(RDS なり) Aurora でマスタレプリカで自動昇格なり組んでおけば、あとは ODBC 側でよしなにしてくれる、という点では既存のコード変更が必要なさそうなのでめちゃくちゃよさそう。
特にコネクションを再度貼る (プーリングなど) はデータベースドライバに依存するトコが大きいので、「マルチマスタはちょっと……けどレプリカが自動昇格してサービス継続します!」みたいなトコまで要件落とせれば金の弾丸で解決できるのでめちゃくちゃ良いですね。
MySQL MHA とか Heartbeat で流れを制御、みたいなのはもうやりたくないナリ (というか途中で MySQL Cluster で Node 増やす方向に逃げたので、やれる気がしない)。
GoogleDocs の Markdown サポート
へーっ、inkdrop がプレーンな Markdown エディタじゃなくなってきて「これならメモ帳に txt で書いて VScode で見るほうがましでは?」くらいの気持ちになっていたので、アップデート来たら持ってるドメインのうち GoogleWorkspace 有料版をひとつくらい契約してフルスペックで使えるようにしてもいいかもなあ。
とうせウェブメールサービス、 Gmail より便利なトコ知らんし。 さすがに Google もこの事業をぶっ壊すことはないでしょう (Google ドメインの方を見つつ)。