X ではボチボチつぶやいてたんですが、 6 月頭くらいに購入してた INNOCN の 28C1Q を返品して LG の 28MQ750-C を買いました。
28C1Q の初期不良
接続形式にかかわらず、28C1Q と接続した MacBookPro をスリープ状態にすると、 1 時間に 1 回くらいのペースでディスプレイ側だけ勝手に電源が入って「信号がありません」と表示されるのが非常に目障りで困る~、という感じでした。
前述の通り接続形式にかかわらないので、USB-C だろうと HDMI (本体直・サードパーティの USB - HDMI 出力含む) だろうと発生するので、こりゃ初期不良だな……と判断しました。
購入元の Amazon にチャットで「どう?」と聞いた所、購入一ヶ月以内だし即返品でオッケー! とのことだったので、最寄りのコンビニからシュッと返品。
久しぶりに Amazon の返品利用したけど便利、やっぱ在庫ある商品買うのは Amazon ですね。 予約は絶対にしたくない。
28MQ750-C の所感
28C1Q もですが、WQHD を二枚積んだような変態ディスプレイです。
最近人の出入りが多くて、主業務がソフトウェアエンジニア (インフラ兼務) になりつつあるので、昨今の 21:9 のような縦方向ディスプレイと比べると、首を動かさなくても画面を一覧できるので便利ですねえ。
とはいえデスクの高さとか身長座高、みたいなトコで見づらくなる可能性もあるので、一概におすすめはできない商品かなあと思っております。 もっと安かったら BenQ の RD280U の方が一般的にはおすすめですね。
調べてるとよく目にする「90度倒して使うとちょうどいい (2880x2560 として使う)」という運用にしています、確かにこっちのほうが便利。 ただし、28MQ750-C (28C1Q も同様ですが) の OSD から画面回転は設定できないので、接続している PC なり mac ちゃん側で回転してあげる必要があります。
OSD 操作したい時に地味に辛いので気をつけよう!
輝度・コントラスト・スケーリング
28MQ750-C は 28C1Q とくらべて明るめなので、輝度とコントラストは標準設定の半分くらいの値にしてあります。 もうちょっと下げた方がいいかな? (カラープロファイルの問題か?) という感じありますが、とりあえずそんな感じで。
スケーリング (解像度) はネイティブの 2560x2880 だと加齢が始まったおじさんの目にはちょっと辛かったので、2048x2304 (120%) にしています。
総評
LG 特有のクソデカ AC 電源と、 (28C1Q と同じパネルだと思われるけど) 60Hz まで対応で、令和最新版のニッチ製品でこれか~、という感じはありますが、総じて用途が合えば素晴らしい製品だと思います。
個人的に一番嬉しかったのは、スタンド取付部を兼ねている VESA マウント部が浅い作りなので、利用しているモニタアームの接続が DELL とかその他メーカーと比べて取り付けやすかった、という点でしょうか。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08PYN97C6/?th=1www.amazon.co.jp