こういうのがあるから自作 PC の内部をきっちり配線すると地獄を見る……連休中でよかった。
KP41 is 何
Kernel Power 41 とか Windows のログに出るやつです。 ググるとめっちゃ悲鳴が見える。
環境
発売日にご祝儀価格でそろえたので今の価格の1.5倍くらいした。
どうしたの?
以下の手順で解決を図りました。
最初にしたこと
UEFI からメモリに喝入れ(電圧上げ)を行った。 1.6V → 1.65V に変更。 メモリがめっちゃ消耗するけどしゃーなし!って感じで実行したところ、一週間くらいは問題出なくなった。
次にしたこと
まあ全部だめでしたね!
そもそもどのタイミングで KP41 が発生するのか
あーんこれビデオカードに負荷かかるタイミングで落ちてねえか?
ビデオカード交換する?
予備は RADEON の結構古いモデルで、ついでにダウンクロックしてあるやつだった気がするのでそれはちょっとなーって感じ。 ビデオカードに負荷がかかるタイミングで落ちる、という線から電圧が足りてねえ感じあるのでは?動物電源で鍛えられた俺たち(ry ってことで、予備の電源と交換。
交換先の電源
どっかの書き込みで、RAM と PCI-Express は 3.3V を使う、みたいなことが書いてあったので、交換前の電源と比べて予備の電源のほうが、各出力大きいことを確認して交換開始ー。 一日かかったゾ。
交換後
今のところ負荷かけまくっても落ちないのでたぶん電源交換で正解だったようです。 ちなみに電源交換前に OS 再インストールして環境飛ばしちゃったけど、これ再インストールする必要なかったかもわからんね……。
結論
Apple 製品に Windows いれようぜ!って感じでした。なんだかんだ言って Mac てやつは製品として安定している感ある。